ついさっき、知り合いからLINEでメッセージが送られてきたんですが、そのメッセージが「セブンイレブン-お年玉」というもので、リンクだけが送られてきたんですね。
最初は新年のお年玉企画なのかなと思ったんですが、何となく怪しい雰囲気を感じたんです。
そこで少し調べてみたところ、この「セブンイレブン-お年玉」というLINEメッセージは詐欺みたいなんですよね…
そこで今回は、LINEで「セブンイレブン-お年玉」というリンクが送られてきたときの対処方法についてまとめていきたいと思います!
LINEの「セブンイレブンお年玉」というリンクは詐欺メッセージ
まず、今回LINEで送られてきた「セブンイレブンお年玉」というメッセージについて調べてみたところ、私以外にもかなりたくさんの人のところに同じメッセージが送られてきているようでした↓↓
全く連絡取らん奴からLINEが来て、セブンイレブンのお年玉とはなんやと思って開けてみたらすげえわかりやすい詐欺で笑った pic.twitter.com/WgFBsWxV9S
— エクレア (@yohgashi_eclair) January 2, 2024
詐欺にはお気をつけください!!
セブンイレブンのお年玉プレゼントってLINEで知り合いからきたけど、
プレゼントは当たるようになってて、このページが出てきます!
広めて個人情報抜いていく詐欺なのでお気をつけて!こんなリンクで届きます! pic.twitter.com/BkF2LPxwrf— ばばし®💩 (@babashi_youtube) December 31, 2023
このように、私だけではなく、かなりたくさんの人のところに同じメッセージが届いているみたいですね。
そして、メッセージに記載されているリンクを開くと、「おめでとうございます!できたね!あなたは50000円を獲得しました」という文章が一万円札の画像と共に表示されます。
この文章だけでも日本語が少しおかしい感じがしますし、表示されている1万円札の枚数が7枚もあって、5万円じゃないところも地味に変な感じです。
しかも、SNSで多くの人が注意喚起してくれているように、これだけたくさんの人が5万円当選するというのもおかしいですよね。
あまりにも多くの人が当選しすぎだなと思います。
そして、なんといってもプレゼントをもらうための条件がおかしいんです。
それが、LINEやMessengerで20人以上の人にリンクを共有しなければいけないというもの。
これが原因でおそらく私のところにもメッセージが送られてきたのかなと思うのですが、このように多くの人にリンクを共有してもらうことで、少しでも詐欺サイトへのアクセスを増やしたいというのが、詐欺メッセージを送っている側の目的なのかなと感じました。
さらに気を付けたいのが、住所などの個人情報についてです。
この詐欺サイトでは、当選した5万円を送金するために住所などの個人情報を入力するように促してきます。
このようにして、個人情報を抜き取るというのが、今回の詐欺サイトの手口ということですね。
こんな風に個人情報を抜き取る詐欺のことをフィッシング詐欺というのですが、今回もフィッシング詐欺の1種と考えて間違いないのかなと思います。
それでは、LINEで「セブンイレブン-お年玉」というメッセージが送られてきたときにはどのように対処すればよいのでしょうか?
LINEの「セブンイレブンお年玉」という詐欺メッセージが届いたときの対処方法は?
今回の詐欺メッセージが届いたときの対処方法なのですが、まずは無視してリンク先のサイトを開かないのが一番です。
リンク先を開かなければ個人情報を抜き取られる心配もありませんし、他の人に詐欺サイトを共有してしまうこともないので、今回のメッセージをそのまま無視しちゃうのが一番ですね。
多くの場合、知り合いからメッセージが送られてきている状態だと思うので、メッセージを送ってきた相手に詐欺サイトのことを注意喚起してあげた方が良いかなと思います。
逆に絶対にやってはいけないことが、次の2つですね。
- 詐欺サイトで住所などの個人情報を入力すること
- 詐欺サイトの表示に従って、他の人に詐欺サイトのリンクを共有すること。
今回のメッセージは、こちらの個人情報を抜き取ることを目的としたフィッシング詐欺と考えられるので、絶対にこちらの情報を入力してはいけません。
また、当選したお金を受け取るための条件として書かれているLINE等での共有についてですが、これも詐欺サイトを多くの人にアクセスさせることが目的なので、絶対に知り合いに共有しないように気を付けないといけないですね。
これ以上被害を広げないためにも、自分のところに届いたメッセージは無視することが一番かなと思います。
まとめ
ということで、今回LINEで送られてきた「セブンイレブンお年玉」というメッセージは、セブンイレブンとは全く関係のない詐欺メッセージでした。
自分自身が詐欺にあわないためにも、他の人を詐欺被害に合わせないためにも、届いたメッセージは無視して相手にしないのが良さそうですね。
万が一、詐欺サイトのリンクを開いてしまったとしても、個人情報は絶対に入力せずに閉じるようにしたいですね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント