2月, 2020 | マイ・ネバーランド - パート 4

2020-02

迷惑メール・電話対策

Yahoo毎日ハッピーくじを騙る詐欺メールが送られてきたときの対処方法は?

ここ最近、『Yahoo毎日ハッピーくじ』を装った怪しげなメールが届く人が増えてきているみたいです。 確かに、Yahooでは、Yahoo毎日ハッピーくじというサービスをやっていますけれど、これって本当にヤフーから届いたメールなんでしょうか? ...
アプリ

『Instagramのブランドコンテンツツールを利用できなくなりました』って何?

先日、インスタから『Instagramのブランドコンテンツツールを利用できなくなりました』という通知が来ました。 ブランドコンテンツツールって何?? と疑問に感じたんですよね。 『利用できなくなりました』という表現だったので、よくわからない...
アプリ

YouTube「このブラウザのサポートはまもなく終了します」って何?

いつも通りYouTubeを見ていたら、 「このブラウザのサポートはまもなく終了します」 という表示が突然現れました。 いきなり出てきたので、どういう意味なのか最初わからなかったんですよね… そこで今回は、YouTubeで「このブラウザのサポ...
料理

ガスコンロの交換には資格が必要!自分で取り付けられないタイプは?

使っているガスコンロが古くなってしまったので交換しようと思ったんですけど、友人から、 「ガスコンロの交換には資格が必要だから素人じゃできないらしいよ」 と言われたんです。 ガスコンロの交換に資格が必要なんて話は聞いたことがなかったのでびっく...
アプリ

APPLECOMBILLというクレジットカード決済の正体は何?不正利用?

先日、クレジットカード決済の中身を見ていたら、『APPLE COM BILL』という内容の支払いがありました。 身に覚えのない請求だったので、いったい何のことなのかわからなかったんですよね。 もしかしたら不正利用なのかなと心配になってしまっ...