せんべい座布団はいつから使える?何ヵ月の赤ちゃんからOKなの?

本ページはプロモーションが含まれています。

せんべい座布団はいつから使える?何ヵ月の赤ちゃんからOKなの?

スポンサードリンク

ふかふかで寝心地がよく、赤ちゃんのために買ってよかったと、たくさんのパパさんママさんから満足度が高い『せんべい座布団』なんですが、そもそもこのせんべい座布団って何ヵ月くらいの赤ちゃんから使えるものなのか、ちょっと気になりますよね!

そこで今回は、せんべい座布団はいつから使えるのか、使用できるタイミングについてチェックしていきたいと思います!

せんべい座布団はいつから使える?何ヵ月の赤ちゃんからOKなの?

せんべい座布団が使える時期なんですが、結局のところは座布団なので、何ヵ月の赤ちゃんでも使えるみたいです。

なので、出産前にあらかじめ準備しておいて、赤ちゃんが生まれたらすぐに使い始めることも可能みたいです!

単純にお昼寝とかをさせるだけなら確かにすぐに使い始めても大丈夫なのかもしれませんが、念のためにせんべい座布団を使う時にはいつでも大人の人が近くにいて、何かあってもすぐに気が付けるようにしておいた方が良さそうですね~

特にも小さい時には何が起こるかわからないところありますし、気を付けてみていられる間だけ使うようにした方が良いかもしれません。

また、せんべい座布団は、眠っちゃった赤ちゃんをそのまま抱っこするように座布団ごと持ち上げることができるようになっているんですけれど、首が座っていないうちは特にも気を付けながら抱っこしてあげる必要があるのかなと思いました。

こういった注意点に気を付けていれば、比較的生まれてすぐの赤ちゃんでもせんべい座布団を使うことはできそうですね~

スポンサードリンク
スポンサードリンク

せんべい座布団は綿で作られたタイプがおすすめ!

そんなせんべい座布団なんですけれど、値段が1万円以上したりして、意外とお値段が高いんですよね~

そんななか、比較的安く数千円で販売されているせんべい座布団もあるんですが、こちらはあまりお勧めしません。

値段が高い方のせんべい座布団は綿で作られていて、寝心地がよく吸湿性にも優れているほか、なんと言っても体が沈み込みにくいので、窒息などのリスクも低めなんですよね。

一方、安い方のせんべい座布団は綿よりも沈み込みやすい素材で作られていることが多く、赤ちゃんの体が沈んでしまって、窒息などのトラブルに繋がってしまうリスクが少し高くなってしまいます。

快適さの面でも、安全性の面でも、お値段は高めになってしまいますが、個人的には綿で作られたせんべい座布団の方をお勧めします!

せんべい座布団だったら、高さも低めなので、アクティブに寝返りを売ったり動き回ったとしても、落下して怪我をしてしまうリスクも低いので、そういう面でも非常におすすめです!

まとめ

せんべい座布団がいつから使えるのか気になっていましたが、意外にも生後間もない赤ちゃんでも使えるものだったんですね~

ただ、念のために大人の人が近くにいて、何か起きてもすぐに対処できるように大切に見守ってあげながら使うようにしたいですね!

せんべい座布団は手軽に安心して使えることから、多くのパパママに人気の商品です。

デザインも結構豊富なので、出産祝いとしてプレゼントに用意してあげるのもいいかもしれませんね!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました