チワワがティッシュを食べるとどうなる?対処方法や止めさせ方は?

本ページはプロモーションが含まれています。

チワワがティッシュを食べるとどうなる?対処方法や止めさせ方は?

ティッシュ
スポンサードリンク

この前、実家で買っているチワワがティッシュを食べちゃって、うちの親が焦って連絡してきたんです。

といっても、私だって聞かれてもどうしたらいいのかわからないので、とりあえず動物病院の獣医の先生に相談してみたら?

って言ったんですけど、実際のところチワワがティッシュを食べちゃったらどうしたらいいんでしょうか?

今回は、チワワがティッシュを食べるとどうなってしまうのか、対処方法なども併せて考えていきたいと思います!

チワワがティッシュを食べるとどうなる?

ティッシュは水に溶けにくい性質を持っているため、犬がティッシュを食べてしまった場合、体内であまり分解されないんだそうです。

そのため、食べちゃったティッシュは後でそのまま排泄されるようなんですが、量が多かったり、ティッシュの塊が大きかったりすると、チワワのような小型犬では腸閉塞になってしまう場合もあるみたいです。

大型犬であれば、おなかの中で詰まってしまわずにそのまま排泄されることも多いみたいなんですが、チワワのような小型犬では腸の中で詰まってしまいやすいんですね…
そう考えると、ただのティッシュでも間違って食べちゃうのは怖いですね。

ほんの少しの量であれば大丈夫かもしれませんが、ある程度多くの量を食べてしまっている場合は特にも心配です。

それでは、チワワがティッシュを間違って食べてしまった時にはどのように対処したらいいのでしょうか?

スポンサードリンク

チワワがティッシュを食べてしまった時の対処方法は?

チワワがティッシュを食べてしまった時ですが、場合によっては腸閉塞になってしまうおそれもあるため、念のために動物病院を受診することをお勧めします。

やっぱり、愛犬に何かがあってからでは遅いですし、少しの量であったとしても心配ですもんね。

やはり専門家である獣医師の先生に診てもらって、そのうえで必要な処置を行ってもらえるといいですね。

もしも、病院には連れて行かずに家で様子を見るという場合は、ワンちゃんが便秘にならないかどうかを気にかけてみてください。

万が一ティッシュが腸の中で詰まってしまうと、通常通りに排便されず、便秘になってしまうことが考えられます。

スポンサードリンク

なので、便秘になっていないかどうかを注意してみていてあげることがポイントになってきますね!

また、場合によっては嘔吐してしまうこともあるので、こういった体調の変化が生じていないかどうかも併せて確認しておきたいところですね。

チワワがティッシュを食べてしまうのをやめさせる方法とは?

そもそもとして、チワワがティッシュを食べないようにするためにはどうしたらいいんでしょうか?

しつけで食べないようにさせるというのも大切ですが、まずはそもそもとして、ワンちゃんの届くところにティッシュなどの間違って食べてしまいそうなものを置かないことが大切です。

ティッシュを近いところに置いていると、おもちゃ代わりにしてしまって、結局間違って食べてしまうことがあるので、そもそもワンちゃんにティッシュを近づけないようにすることが大切ですね!

また、家の中以外でもティッシュを食べてしまうケースがあり、特にもお散歩中は注意が必要です。

道端に落ちているティッシュを拾って食べてしまうことも考えられるので、拾い食いしてしまわないように注意してみていてあげることが大切ですね。

また、もしも口にくわえてしまったら、慌てて無理やり取り出そうとするのではなく、一度ほかのことに興味を持たせて、自然と口から離すように工夫してあげることが有効です。

無理に取ろうとすると、逆効果になってしまって結局食べてしまうこともあるので、ほかのおもちゃとかに興味をひかせるというのはけっこういい作戦ですね~

まとめ

チワワがティッシュを食べてしまった時には、念のために動物病院に連れて行って診察を受けるようにすることがお勧めです!

動物病院に連れていくことができない場合は、便秘や嘔吐などの症状が出ないか、健康状態に注意してみていてあげるようにしてくださいね。

後はやはり、普段からティッシュをワンちゃんに近づけないことが大切です。
遊んでいるうちに間違って食べちゃったということがないように、できるだけ届かないところに置くように気を付けたいところですね。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました