『ジャックス重要なお知ら』という詐欺メール注意!届いた時の対処方法は?

本ページはプロモーションが含まれています。

『ジャックス重要なお知ら』という詐欺メール注意!届いた時の対処方法は?

迷惑メール・電話対策
スポンサードリンク

先ほど、『ジャックス重要なお知ら』というちょっと変わった件名のメールが届いたんです。

そもそも、私ジャックスカード持っていないですし、文面や内容も明らかにおかしいので、これはJACCSさんの名を騙った偽物の詐欺メールだなとすぐに気が付くことができました。

ただ、本当にジャックスカードを持っている方のところにこのメールが届いた場合、本物かどうか一瞬迷う場合もあるのかなと思って、注意喚起のために今回のメールが届いた時の対処方法を考えていきたいと思います!

『ジャックス重要なお知ら』という詐欺メールに注意!

今回届いたメールなんですが、私のところだけではなく、ほかの人のところにも同様に同じ文面のメールが送られてきているようです。

全く同じ文面のメールが、同時に不特定多数の人のところに届いているところを考えると、今回のメールは詐欺メールと考えられますね。

内容的には、不正利用の可能性があるから確認したいというものですが、これが同時にこれだけたくさんの人のところに送られてきているのはどう考えても不自然です。

それに、メール本文の日本語もちょっとおかしいんですよね。

改めて、今回届いたメールの文面を確認していきたいと思います。

ジャックスカード利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人の利用かどうかを確認させていただきたいお引取がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部
製つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配を掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
ご答えをいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
ご利用確認はこちら

※URL

弊社は、インターネット上の不正行為の防止、抑制の観点からサイトとしての信頼性、正当性を高めるため、
大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、

※URL

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申し上げます。

このように、一瞬だけパッと見た感じは本物のJACCSさんなのかなと思ってしまいますが、3~4行目辺りから日本語がおかしくなってきていますよね。

『カードのご利用を一部 製につきましては…』

ってどういうことなんでしょうか?
日本語として意味が通じない文章になってしまっています。

また、連絡先などが書かれていたのであえて掲載しませんでしたが、メールの最後についている署名の部分も、所在地などの住所表記の漢字の字体が日本語の漢字とはちょっと違うんですよね。

スポンサードリンク

東京都渋谷区と書くべきところが、『东京都涩谷区』という中国風の感じになってしまっているんです。

このことから、もしかすると今回のメールは中国などの海外から送信されている可能性も考えられますね。

いずれにしても、本物のジャックスさんからのメールとは考えにくいです。

さらにこのメールの内容を見ていくと、メール本文中にタップできるURLが掲載されています。

そして、カード利用状況の確認や、カードの不正利用を防止するためにログインしてくださいというように書かれていますね。

これこそが、今回のメールを送ってきている人達の狙いだと考えられます。

偽メールから偽サイトに誘導して、そこで私たちが普段使っているIDやパスワードなどを入力させて、その情報を抜き取ろうとしているんですね。

このように、重要な情報を抜き取ろうとしてくるタイプの詐欺のことをフィッシング詐欺と言います。

今回のメールも、フィッシング詐欺を目的とした偽メールであると考えられますね。

それでは、今回のようなジャックスの名を騙る詐欺メールが届いた時にはどのように対処すればいいのでしょうか?

『ジャックス重要なお知ら』という詐欺メールが届いた時の対処方法は?

今回の詐欺メールが届いた時の対処方法なんですが、基本的にはメール自体を無視するのがベストです。

間違っても、メール本文中に掲載されているURLは絶対にタップしたりクリックしたりしないようにしてくださいね。

万が一、URLのサイトにアクセスしてしまったとしても、そこでログインに関する情報を入力しなければ情報は抜き取られずに済むので、間違ってアクセスした場合も、そのままブラウザのタブを閉じるようにしましょう。

『Webジャックスカード ログイン通知』という詐欺メールも!

今回届いたメールについて調べていたところ、最近どうやら、別の件名の詐欺メールも発生しているようなんです。

そちらもジャックスさんの名前を騙っているんですが、件名が『Webジャックスカード ログイン通知』というようになっているんですよね。

こちらもフィッシング詐欺と考えられるメールなんですが、メール本文の内容が異なり、『不正ログインの可能性があるから、安全のためにログインしてください⇒URL』というような構成になっています。

これも文面や件名こそ違いますが、やろうとしていることは全く同じフィッシング詐欺なので、騙されないように注意したいですね。

本物のジャックスさんからのメールなのかどうか判断が付きにくかった場合は、メールに書かれているURL経由ではなく、普通にブラウザで検索したりブックマークしているURLからアクセスしてログインして確認してみるのがいいのかなと思います。

まとめ

今回のメールは、ジャックスのカードを持っていない人のところにも届いているようですが、実際にジャックスカードを持っていて、利用したタイミングで届いたりしたら騙されてしまう恐れもあるのかなと感じました。

このメールはフィッシング詐欺なので、絶対に騙されないように注意したいですね。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました