お恥ずかしながらこれまで全然意識していなかったんですが、ネクタイを結ぶときにディンプルを作らないとダサいって話を聞いたんです。
実際、ネクタイを結ぶときってディンプルを作らないとダメなんでしょうか?
そこで今回は、ネクタイのディンプルなしは本当にダサいのか?
そして、ディンプルのくぼみを上手に作る方法について調べていきたいと思います!
ネクタイのディンプルなしはダサい?
やっぱり、ネクタイを結ぶときにディンプルがないというのはダサいものなんでしょうか?
客観的にどう思われるものなのか調べてみたところ、やはりディンプルがないネクタイの結び方というのはダサいという声が多くありました。
何度言わせる!!
ネクタイには!!
ディンプルをつけろ!!
ジャケットのボタンは!!
一番下だけを開けろ!ネクタイにディンプルがないのは
前歯に青のり付けてるくらいダサい!— ワベ爺 (@WGsun66) March 18, 2018
ネクタイの結び方、個人的な偏見だけどディンプル付けずにウィンザーノットはまじでダサい
— 🇬🇧胃薬🌈 (@SUNNY_RHODANTHE) June 19, 2020
プロ野球選手のスーツ姿がダサいのは
ネクタイの結び方が素人なのと、品の無い茶靴が原因。
ディンプル作って、シンプルな黒靴履いてれば体格良いしカッコいい。— すとりっちまん (@storichman) July 5, 2019
まだまだ他にも、けっこう厳しい意見がたくさんありました…
みんな表立って直接は言わないものの、ディンプルがないネクタイの結び方はダサいと思っている人が結構多いのかもしれませんね。
これまで全く意識したことがなかったので、気を付けなきゃいけないなと感じました。
それでは、ネクタイを結ぶときに綺麗なディンプルを作ってかっこよくするためにはどうしたらいいんでしょうか?
ネクタイのディンプルをうまくカッコよく作る方法は?
早速、ネクタイのディンプルを上手に作ってかっこよく見せる方法について確認していきましょう!
調べてみたところ、個人的にはこの動画がわかりやすいかなと感じました↓↓
ディンプルを作る時の一番重要なポイントは、ネクタイを最後にきっちりとしめる直前のタイミングにありそうですね!
最後にネクタイの形を整えていくときに、ネクタイの大剣の中心部分を人差し指で押さえるようにして、両サイド側を親指や中指を使ってつまむようにすることで、くぼみを作るのがきれいなディンプルを作るコツとなっているようです。
ネクタイの真ん中の部分に谷を作るような感覚でディンプルを作りながら、形を整えつつ結んだ部分を首元の方に上げていきます。
うまく三角形を保ちながらディンプルを作っていくのがオシャレに見せるポイントなんですね。
慣れないうちはなかなかうまく出来なさそうなので、何度か練習を繰り返して上手にできるようになるまで頑張ってみたいと思います!
そもそもネクタイのディンプルって何?
ここまでネクタイのディンプルに関するお話をしてきておいて今さら感はありますが、私と同じようにそもそもディンプルって何なのかわからないって人もいらっしゃるのかなと思います。
私も正直、最初はディンプルって何って状態でした!
ディンプルというのは、えくぼとか小さなくぼみという意味がある言葉で、ネクタイの場合は結び目の部分にできたくぼみのことを言います。
意識して作らないとディンプルなしの結び方になってしまい、人によってはディンプルがないことがダサいと感じられてしまことも珍しくないようです。
これからネクタイを結ぶときには意識してディンプルを作るように気を付けたいなと思いました。
まとめ
ということで、ネクタイのディンプルなしの状態はダサいのかどうかについて調べてみました。
リアルではあまり言われたことがないんですが、内心ダサいと感じている人がけっこう多くいることに驚きました。
これからはダサいとかって思われないように、ディンプルをちゃんと作って結ぶように気を付けたいと思います。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント