洗面台の掃除道具置き場がない!収納はどうすればいいの?

本ページはプロモーションが含まれています。

洗面台の掃除道具置き場がない!収納はどうすればいいの?

洗面台 お掃除
スポンサードリンク

洗面台って、ついつい物がいつの間にか増えてしまって、掃除道具を置く場所がなくなっちゃう…

こんなことありますよね~

うちもいつの間にか物があふれかえってしまって、掃除道具をどこに置けばいいのかと途方に暮れちゃうことがあります。

そこで、今回は洗面台の掃除道具置き場がないときは、収納をどうすればいいのかについて考えていきたいと思います!

そもそも洗面台の掃除に必要な道具とは?

洗面台の掃除に使う道具として、どんなアイテムが必要なのか、まずはリストアップしてみましょう。

収納場所が限られているので、あまり必要じゃないものは省くためにもチェックは大切です。

収納場所を確保する前に、まずは断捨離して本当に必要なものだけを残すということですね!

洗面台の掃除に必要になってくるのは次のようなものです。

  • 洗剤類
  • スポンジ
  • メラミンスポンジ
  • タオル(雑巾)
  • 古い歯ブラシ

必要なものとして考えられるのはこのくらいでしょう。

洗剤類は数種類使い分ける場合もありますが、重曹とクエン酸があれば日常の掃除はそれだけで十分です。

洗面所と浴室が隣接している間取りであれば、洗面台の掃除に使う洗剤は浴室用と共用できるので、別々に用意しなくても済むので省スペースにできますよ~

スポンジやタオルなどはまとめてカゴや箱に入れて収納しておけば、それほど場所を占めることもないでしょう。

スポンサードリンク

洗面台の下の収納スペース活用アイデア!

洗面台の下には、収納スペースが設けられていると思います。
ですが、排水管があるので、大きなものを収納する場所としては向いていません。

洗濯用の洗剤やお風呂で使うシャンプー類の予備などを収納すると、それほど余裕はありませんよね。

限られたスペースを有効利用するためには、ムダな空間を作らないことがポイントです。
いわゆるデッドスペースですね。

100円ショップで揃えられるものを使って、洗面台の掃除道具をコンパクトに収納しましょう。

スポンジやブラシなどは長方形のカゴに並べて奥行き埋めます。

排水管が真ん中にあると、左右に分けて収納するので、奥行きを上手く使うためには、長方形の収納ボックスが便利なのです。

そしてつっぱり棒を使います。
収納スペースの大きさに合わせた長さのものを用意して、排水管を避けて設置します。

そのつっぱり棒に洗剤類のスプレー容器のハンドル部分を引っかけます。
すると空間を上手く使えるので少ないスペースでもキレイに収まります。

100円ショップのつっぱり棒や収納グッズだけでも工夫すれば十分使えますので、ぜひ試してみてください。

まとめ

洗面台って、最初から収納スペースが他にも多数ある場合でも、ものが多くあふれてしまうと、すぐに埋まってしまいます。

それを防ぐためにも、まずは必要なものだけを手元に残すようにしてから、デッドスペース部分をうまく収納として使っていくのがポイントです!

100円ショップで販売されているものを活用することで、十分に収納場所は確保することができるので、ぜひぜひ試してみてくださいね~

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました