12月, 2019 | マイ・ネバーランド - パート 5

2019-12

アプリ

赤ちゃん&手相占いのアプリを課金される前に無料で退会する方法は?

先日、『赤ちゃん&手相占い』というアプリが気になってインストールしてみたんですけれど、やっぱりいらないかなと思って退会しようと思ったんです。 しかし、いざやめようと思ったら、英語ばっかりで全然意味が分からず、どうやったら退会できるのかわから...
結露

すだれは冬場の結露対策に効果ある?逆効果になる可能性は?

冬場の窓の結露,けっこう気になりますよね~ うちも結露のせいでカーテンにカビが生えちゃったりと,けっこう悲しい状態になっちゃってます… 結露を防ぐためには歓喜するのがいいなんて言われたりもしますけど,それなら通気性のよさそうなすだれを冬場で...
お掃除

バスタオルの臭いが取れない!捨てるタイミングはいつ?

バスタオルのいや~な臭いを消し去るべく、様々な方法を試しても、どうしても取れない場合もあります。 そんな時はタオルの寿命と考え、思い切って処分しましょう! タオルはあくまでも消耗品です。 でも、ただ捨てるのでは勿体無い! という事で、今回は...
お掃除

バスタオルの臭いはアイロンやレンジの熱で解消できる?適温は?

タオルのいや~な臭いを解消すべく、あなたも色々な方法を実践した事があると思います。 臭い=雑菌なのでその菌を殺してしまえば臭いは起こりません。 殺菌するには熱が必要ですが煮沸、ハイター、漬け置きなどその方法は様々です。 その中でレンジでチン...
お掃除

バスタオルの臭い戻り防止!洗っても取れないイヤ~なにおいを解消する方法とは?

毎日使うバスタオル。 臭う事なく清潔を保ちたいものですよね~ しかしこれがなかなか難しいですね。 なぜかというとバスタオルは使用した後は濡れた状態で次の洗濯を待つので、臭い、菌がすぐに発生してしまうのです。 使用後すぐに洗濯するのも無理とい...
お掃除

バスタオルの収納場所がない!保管場所を作るコツとは?

生活必需品の中でもバスタオルは大きいので場所を取ります。 モノがたくさんありすぎて整理整頓どころか、モノを収納しきれていない。 または収納場所は結構あるのに活用しきれていない。 そんなお悩み、誰でもあると思います。 でも快適な空間作りは意外...
お掃除

バスタオルの収納場所ってどこがいい?湿気の少ない場所がいいの?

今回は意外に困るバスタオルの収納について書いていきたいと思います。 湿気問題や、収納の確保など、出来るようで出来ない! どうやって解決しよう? と悩んでいる方、我が家の一例も参考にしていただけたらと思います。 バスタオルの収納場所はどこがベ...
お掃除

お風呂掃除の頻度は一人暮らしだとどれくらい?面倒でもやらなきゃいけない理由とは?

お風呂掃除はこまめにする方が良いのはわかっているけど、一人暮らしだとそんなに頻繁に掃除しなくても大して汚れないような気がしますよね。 汚れが見えた時に掃除するくらいの頻度で十分だと思っている人もいるようですが、一人暮らしの人たちはどのくらい...
お掃除

お風呂掃除で洗剤を使わない裏ワザ!代用となるアイテムはある?

お風呂掃除をするときに、うっかりお風呂用の洗剤がなくなっちゃった! なんてことありますよね~ ちょっと焦りますが、市販の洗剤を使わなくても、他のものを代用して掃除する方法もありますよ~ お風呂も含めて、住宅の掃除用の市販の洗剤は場所ごとに分...
お掃除

洗面台の掃除道具置き場がない!収納はどうすればいいの?

洗面台って、ついつい物がいつの間にか増えてしまって、掃除道具を置く場所がなくなっちゃう… こんなことありますよね~ うちもいつの間にか物があふれかえってしまって、掃除道具をどこに置けばいいのかと途方に暮れちゃうことがあります。 そこで、今回...